貴乃花の孤立 ― 2017-12-30
■雪(秋田にて)
相撲協会の問題が一応決着した。最後まで残っていた貴乃花親方の処分内容がほぼ決定した。加害者である日馬富士関の親方と同一の2階級降格処分、加害者に何らかの形で加担したと疑われる白鵬関、鶴竜関よりも重い処分だった。そして、被害者である貴ノ岩関に関しては処分ではないが、番付で13階級降格、初場所全休の場合でも「特別に配慮して」十両最下位に留めるという。
こうして書き並べてみると、現相撲協会の暴力事件に対する裁定がいかに加害者寄りであり、事態を軽く扱おうとしているかがわかる。暴力事件というよりも、力士同士の“けんか”ととらえ“けんか両成敗”の処置を行い、被害者側の処分を重くすることによって白鵬関に最大限の配慮を示した。
貴乃花親方の頑なな態度の意図は相撲協会には全く通じていない。協会理事の諸氏は貴乃花親方の態度に一時うろたえたようなそぶりを見せたところもあるが、結局は彼らの予定調和の裁定を下した。つまり、彼ら自身と相撲協会を守り抜いたのである。
処分は貴乃花親方を除き満場一致だったそうだ。一時、貴乃花の「あなた方は信用できない」が極端な言葉として報じられたが、理事全員が貴乃花の処分を肯定したことで、貴乃花の言葉は少しも極端ではなかったことが証明された。私は、貴乃花はウソを言う人ではない、沈黙するのはウソを言えない性格ゆえだろうと合点する気持だった。
それにしても満場一致には驚いた。異論は1つも出ないものか。現在の相撲協会理事会は、反対意見や少数意見を胸を張って言える場所ではない。横審、評議員会と権力の網がめぐらされた中で、反対意見、少数意見は排除されるのに違いない。その中で、貴乃花親方は自分の弟子が受けた被害に対して、加害者に正当な裁きを受けさせるために、あれほど孤立して悲壮な態度をとらなくてはならなかった。自分の所属する相撲協会にゆだねてはならず、何よりも警察に通報しなくてはならなかった。そうすることは、貴ノ岩と貴乃花親方の権利を守ることであると同時に、日本大相撲を正しい方向に向かせることであると信じられた。
貴乃花の難解な「理念」がマスコミに紹介され、事件と関連付けられたりするのだが、今回の事件は単純な暴力事件、モンゴル力士界で行われてきたであろうパワーハラスメントが告発されただけで、理念とか難しいものではない。むしろ、一般常識から離れて難解になっているのが、相撲協会の権力構図なのではないだろうか。現状の権力関係や利害関係を維持するために彼らは弱いものを排除しようとしている。ただただ白鵬関を中核として作り上げられてきた現状を守りたいだけなのだ。
相撲協会の問題が一応決着した。最後まで残っていた貴乃花親方の処分内容がほぼ決定した。加害者である日馬富士関の親方と同一の2階級降格処分、加害者に何らかの形で加担したと疑われる白鵬関、鶴竜関よりも重い処分だった。そして、被害者である貴ノ岩関に関しては処分ではないが、番付で13階級降格、初場所全休の場合でも「特別に配慮して」十両最下位に留めるという。
こうして書き並べてみると、現相撲協会の暴力事件に対する裁定がいかに加害者寄りであり、事態を軽く扱おうとしているかがわかる。暴力事件というよりも、力士同士の“けんか”ととらえ“けんか両成敗”の処置を行い、被害者側の処分を重くすることによって白鵬関に最大限の配慮を示した。
貴乃花親方の頑なな態度の意図は相撲協会には全く通じていない。協会理事の諸氏は貴乃花親方の態度に一時うろたえたようなそぶりを見せたところもあるが、結局は彼らの予定調和の裁定を下した。つまり、彼ら自身と相撲協会を守り抜いたのである。
処分は貴乃花親方を除き満場一致だったそうだ。一時、貴乃花の「あなた方は信用できない」が極端な言葉として報じられたが、理事全員が貴乃花の処分を肯定したことで、貴乃花の言葉は少しも極端ではなかったことが証明された。私は、貴乃花はウソを言う人ではない、沈黙するのはウソを言えない性格ゆえだろうと合点する気持だった。
それにしても満場一致には驚いた。異論は1つも出ないものか。現在の相撲協会理事会は、反対意見や少数意見を胸を張って言える場所ではない。横審、評議員会と権力の網がめぐらされた中で、反対意見、少数意見は排除されるのに違いない。その中で、貴乃花親方は自分の弟子が受けた被害に対して、加害者に正当な裁きを受けさせるために、あれほど孤立して悲壮な態度をとらなくてはならなかった。自分の所属する相撲協会にゆだねてはならず、何よりも警察に通報しなくてはならなかった。そうすることは、貴ノ岩と貴乃花親方の権利を守ることであると同時に、日本大相撲を正しい方向に向かせることであると信じられた。
貴乃花の難解な「理念」がマスコミに紹介され、事件と関連付けられたりするのだが、今回の事件は単純な暴力事件、モンゴル力士界で行われてきたであろうパワーハラスメントが告発されただけで、理念とか難しいものではない。むしろ、一般常識から離れて難解になっているのが、相撲協会の権力構図なのではないだろうか。現状の権力関係や利害関係を維持するために彼らは弱いものを排除しようとしている。ただただ白鵬関を中核として作り上げられてきた現状を守りたいだけなのだ。
最近のコメント